究極の料理人?を目指すおやつ箱(キャスト)と
その仲間達の活躍を綴るゆるゆるブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Xbox360版PSUにてMAXIMUM ATTACK Gイベント開催しておりました。
イベント内容はPC・PS2版と全く一緒ですけどね。
ゲンジロウさん、久々の登場です。
結果として放置しがちな×箱版PSUですが、
プラットフォームが異なれどもキャラへの愛は偏ることなく捧げたい。
とにかくクリアすれば豊富な報酬や職ptをゲットできるとなれば
イベント開催中の内に一度はやっておかなければと
まだまだ低Lvながら果敢にも一人でミッション開始、
・・・×箱版PSUでは全く友達が居ないから、とも言うけどね!(涙)
大丈夫、ミッション内ではアッシュという強いNPCが同行してくれるもんね。
ひとまず彼に助けられながら進めば、時間はかかりましたが
まぁクリアだけならなんとかできるもんです。
PC版で基本職上げをやってた時にも感じたけれど、
DC版PSOの頃ではお荷物だったアッシュが
GCPSO、PSOBBとシリーズが進むにつれどんどん頼りになっていき、
PSUでも助けられるようになるとは思いもしなかったもんだ・・・。
ひとまずクリアフラグだけは間違いなく立ててきたから、
参加者全員プレゼントはこれで貰えるネ。
おかげで上級職への転職条件も満たしつつありますが、
正直言ってまだまだ装備品を揃える軍資金が豊富にあるとは言えない状態。
Aランクの武器防具なんてまだ一個も持ってないんだよ!!(えええ)
メセタをもっと貯めてユーザーショップで購入していけばいいんだろうけど…。
なお、PC・PS2版では3ヶ月前のアップデートで
フォトンアーツのLvUpに必要な経験値が
多く得られるようになった修正がありましたが、
Xbox360版ではこの修正はされていません、今後対応されるかどうかも不明。
スキルは現在ライスト・ブテン・レンカイの3つはなんとか
2段目が出せるまでには成長してますが、
バレットなんてLv11以上いってるの一つも無いぜよ・・・。
PC版で成長させやすくなったフォトンアーツのLvUpの早さに慣れてしまうと
さすがにダルく感じてしまう。
前から新キャラでレンジャー作りたいと思っているし、
キャラ構想もかなり出来上がってはいるんだけど、
もしPA成長速度がこのままの状態だったら
このまま作らずに躊躇っている状態のままでいてしまいそうだな…。
いや、それ以前にXboxo360版のプレイ頻度が
増えるかどうかも疑問ですが(ダメじゃん)。
PR
相変わらず生きてますよ、と…。

最新のミッション、穿つ双剣の遺産では人型・マシナリー型の敵しか出現せず、
食べられない敵しかいないのは残念。
とりあえずマガシを丸焼きしてみちゃう、もはやクッキングというより拷問、ブルァァァァァ。
そういうわけでまだまだプロトランザー生活を満喫中。
未着手のカテゴリの武器も使い始めてみる。

レイキャストに斧ってどうかなー?って思ってたけど
これが想像以上に似合ってしまってもはや病みつき。
ヨウメイAランクナックルなんて装備させたらモロにロボットアームだし…。
あとはゲームキューブ版PSO以降、レイキャスト装備不可になってしまっていた
チェインソードでも持たせて懐かしんでみますかのぉ、・・・スキルLv育てなきゃ。

つねみさんにメルトンさんのフライパンセットを見せてもらう。
おおおおお!おたまとの二刀流!!
これはおやつ箱として入手すべき指名を燃やされるブツだっ。
しかし見た目から予想できる通り、カテゴリはツインセイバー・・・。
ガンナー系職やプロトじゃ装備できないやん。
近い内にハンター系上級職に転職するトーマス君を見ることが
できるようになるかもしれませぬ(笑)。
ひとまずトーマス君に関する近況だけご報告。
他のキャラの事も語ろうかと思ったけど長くなりそうなので改めてー。
最新のミッション、穿つ双剣の遺産では人型・マシナリー型の敵しか出現せず、
食べられない敵しかいないのは残念。
とりあえずマガシを丸焼きしてみちゃう、もはやクッキングというより拷問、ブルァァァァァ。
そういうわけでまだまだプロトランザー生活を満喫中。
未着手のカテゴリの武器も使い始めてみる。
レイキャストに斧ってどうかなー?って思ってたけど
これが想像以上に似合ってしまってもはや病みつき。
ヨウメイAランクナックルなんて装備させたらモロにロボットアームだし…。
あとはゲームキューブ版PSO以降、レイキャスト装備不可になってしまっていた
チェインソードでも持たせて懐かしんでみますかのぉ、・・・スキルLv育てなきゃ。
つねみさんにメルトンさんのフライパンセットを見せてもらう。
おおおおお!おたまとの二刀流!!
これはおやつ箱として入手すべき指名を燃やされるブツだっ。
しかし見た目から予想できる通り、カテゴリはツインセイバー・・・。
ガンナー系職やプロトじゃ装備できないやん。
近い内にハンター系上級職に転職するトーマス君を見ることが
できるようになるかもしれませぬ(笑)。
ひとまずトーマス君に関する近況だけご報告。
他のキャラの事も語ろうかと思ったけど長くなりそうなので改めてー。
せ、生存 報告・・・です。
長い間更新の無い状態が続いてしまっていて申し訳ございませんでした。
なかなかPSUやる時間と気力が取れなかったものでして…。
電撃ミッションカーニバル終了間際は割とログインしていたんですが。
その頃にやったことを中心に現在の近況報告です。

トーマス君
ついにプロトランザーになる
当然、タイプレベルLv1からのスタートになります。
転職後のその大幅に下がるステータスを見たときは何の冗談かと思ったヨ・・・。
特にHPなんて3000超えてたのが一気に1100代にまで低下するし!
メイン職のフォルテガンナーからはショットガン・レーザーカノン・グレネードが
引き継いで使用できるので、
タイプレベルが低い内はそれらを中心に使って修練を積むことにする。
いくら箱といえども、このステータスで近接戦闘を行うのは心もとない。
第一、打撃系武器のスキルなんて無印PSU時代に修得してた
ライストとダッガズしか覚えていないし!
序盤こそ苦しかったものの、
タイプレベルが1Lv上がる毎のステータス上昇値がかなり高いのがプロトの特色で、
タイプレベルLv6を超えられた辺りから接近戦をやらせてみてもいいかな?と
思えるぐらいの余裕ができてくる。
で、このスキルを覚えてみた、コレコレ

ドゥース・マジャーラ
槍の上に乗って滑走するトーマス君・・・
その巨体で槍が今にも折れてしまいそうだと思ったことは言うまでも無い(爆)
そしてプロトといったらコレを使わないことにはプロトとは言えまい。
プロトランザー専用・EXトラップ!!

プロトになればSUVウェポンに頼らずとも多くのエネミーを
丸焼きし放題!!冷凍保存しまくり!!
なんてスバラシイことなんでしょう、おやつ箱はもう感激です♪
・・・難点を言えばトラップを発動している間は自分は何もできない点なんですけど(汗)、
盛り付けやお持ち帰りはお客様ご自身の方でお願い致します。
※EXトラップは発動者が武器を装備する・回復アイテムを使用する等の
パレット操作を実行してしまうと効果が中断してしまう欠点があるのです…。
ニューデイズGBRも開始された現在、プロトランザーLv13まで育っており、
最近は新しい打撃系武器の使用を始めてみようかと考え中。
折角装備可能なカテゴリーの武器全てがSランクまで使用できる職業だしねぇ。
長い間更新の無い状態が続いてしまっていて申し訳ございませんでした。
なかなかPSUやる時間と気力が取れなかったものでして…。
電撃ミッションカーニバル終了間際は割とログインしていたんですが。
その頃にやったことを中心に現在の近況報告です。
トーマス君
ついにプロトランザーになる
当然、タイプレベルLv1からのスタートになります。
転職後のその大幅に下がるステータスを見たときは何の冗談かと思ったヨ・・・。
特にHPなんて3000超えてたのが一気に1100代にまで低下するし!
メイン職のフォルテガンナーからはショットガン・レーザーカノン・グレネードが
引き継いで使用できるので、
タイプレベルが低い内はそれらを中心に使って修練を積むことにする。
いくら箱といえども、このステータスで近接戦闘を行うのは心もとない。
第一、打撃系武器のスキルなんて無印PSU時代に修得してた
ライストとダッガズしか覚えていないし!
序盤こそ苦しかったものの、
タイプレベルが1Lv上がる毎のステータス上昇値がかなり高いのがプロトの特色で、
タイプレベルLv6を超えられた辺りから接近戦をやらせてみてもいいかな?と
思えるぐらいの余裕ができてくる。
で、このスキルを覚えてみた、コレコレ
ドゥース・マジャーラ
槍の上に乗って滑走するトーマス君・・・
その巨体で槍が今にも折れてしまいそうだと思ったことは言うまでも無い(爆)
そしてプロトといったらコレを使わないことにはプロトとは言えまい。
プロトランザー専用・EXトラップ!!
プロトになればSUVウェポンに頼らずとも多くのエネミーを
丸焼きし放題!!冷凍保存しまくり!!
なんてスバラシイことなんでしょう、おやつ箱はもう感激です♪
・・・難点を言えばトラップを発動している間は自分は何もできない点なんですけど(汗)、
盛り付けやお持ち帰りはお客様ご自身の方でお願い致します。
※EXトラップは発動者が武器を装備する・回復アイテムを使用する等の
パレット操作を実行してしまうと効果が中断してしまう欠点があるのです…。
ニューデイズGBRも開始された現在、プロトランザーLv13まで育っており、
最近は新しい打撃系武器の使用を始めてみようかと考え中。
折角装備可能なカテゴリーの武器全てがSランクまで使用できる職業だしねぇ。
電撃ミッションカーニバル、やってます。
前情報で、「電視のパズルミッションはPA上げしやすい」などと囁かれてるのは知ってたのですが、
なるほど、ポルティがいっぱい出まくる場所があったわけですか。
同時にPA経験値修得値上昇化も相まってレベルが上がる上がる。
最近レーザーカノン系武器を愛用していくようになった自分にとってはまさに爽快感ゲット!
レーザーバレットのLvを上げる上げる上げまくる!
アルフレッドでも上げる上げる上げさせます。
グレネードのバレットも上げる上げる上げさせまっす!
気付けばほとんどソロプレイで
バレット上げしかやっていなかった
やっとこ初めてパーティプレイでイベントに参加したのが先週の週末・・・
で、複数人でやった途端、レアエネミーに遭遇してしまったり。
更に別パーティーではうっかりコヒブミテリ基板が出てしまったり。
変なフェンスアート作って爆笑してみたり。
アイテム発掘に関してはほぼソロで掘ってる状態。
実はサバイバルとかもまだプレイしていなければ、
ゾンスフィアでの交換アイテムも何も手に入れていなかったりする。
あと3週間の期間の間はもうちょっと有意義にイベントを遊んでいかなくては…。
○オマケ、イベント中に拾ったレア
ホシキカミ基板、
うっかり出してしまった
他、コニー基板やオウカノウ基板×3つなどを発掘。
いくらイベントでレアが出やすくなっているとはいえ、
自力でレアを発掘できた時の喜びはやはり格別ですな。
電撃カップが始まる直前まで何をしてたかと言うと、
ずっと放置してあったストーリーミッション(しかもオンラインのEP2)を
トーマス君で進めていたりしました。Chapter4以降、全然進めていなかったのヨ。
ストーリーを進める度に、自分のキャラクターが大変な問題に巻き込まれたり、
巨大な敵と対峙する事になったりしていくわけだけど・・・。
個人的に、ネットゲーで自分の動かしているキャラクターが
「特別な存在」にされるのって、ちょっと抵抗がある。
あくまでネットゲームの世界の中の一住人、レベルの扱いで満足できるんだけど。
まぁPSOのクエストの頃からその傾向は強かったけどねぇ。
でもPSUの物語の場合、特別な存在とは言っても
イコール物語の主役になれているって感じがしない。
どんなに物語をプレイしていようとも、自分のキャラクターは自分の意思で
出演している他のNPCと会話したり、台詞を放ったり、
アクション中以外は動くことができないわけだし。
あくまで主人公はライアであり、
自分のキャラクターはライアと一緒に行動する羽目になったため、
たまたまその場に居合わせてしまっている、みたいな状態。
そんな思いにさせてしまうために今までストーリーミッションを進めるのが
億劫だったってのが正直な理由。
それにしてもイルミナスだとオンラインのストーリーミッションEP2でも
NPCキャラクターの台詞にボイスが付いてたのには驚いた、EP3だとどうなんだろう??
まぁ、とは言っても自分のキャラクターの名前まではさすがに呼んではくれませんでしたが。
ときめきメモリアルシリーズのようなエモーショナルボイスシステムみたいなのを使って
プレイヤーキャラクターの名前も呼んでほしいとか思ってしまうのは贅沢かしら?
今後、ストーリーと連動した大規模イベントが開催されるとの予告もあるし、
ソロプレイで同じNPCばかりとパーティー組むのがつまらなくなってきたというのもあって、
多くのNPCのパートナーカードを得る目的でストーリーミッションを進めておく
必要に駆られたわけでありまして。
ひとまずトーマス君でEP2は最後までクリアした。
今後もぼちぼちトーマス君以外のマイキャラにもクリアさせていこうかと思ってますが・・・、
物語を楽しみたいと言うよりもNPCのパトカ欲しいって
気持ちの方が圧倒的に勝ってしまっている(汗)。
さぁて、ブログも更新したし、電撃カップに行ってみるかーーー!
今日までずっとPSUできなかったんですよぅ、トホホ
PSUぴたっ!
プロフィール
HN:
トーマス@おやつ箱
性別:
男性
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(06/13)
(05/31)
(03/19)
(02/01)
(01/03)
最新CM
[09/12 トーマス@おやつ箱]
[09/08 つねみのひと]
[07/28 トーマス@おやつ箱]
[07/25 つねみのひと]
[11/29 うらら]
最新TB
リンク
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析